活動報告
2022年2月例会の報告(2/20開催)
想定外にコロナ感染は収束せず、まん延防止重点措置は解除されない状態でしたが、予定通り2月例会を開催しました。
今回は、数年ぶりに国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催しました。
ここの施設はとても良いのですが、コロナで利用の条件が厳しくなっていて運営側としては大変です・・・
とはいえ、80名が収容できる、大きな研修室を借りることができて、快適でした。
(機材が旧式なのが、ちょっと難点ではありますが)
さて、開催報告です。
■日時:2月20日(日) 13:30~17:00
■場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟403号
■参加者数:リアル参加 24名/オンライン参加7名
【旅行報告・発表】
・香川・沖縄(西山)
1月の香川旅行、2月の沖縄旅行の報告。
香川旅行では、小豆島、高松市内、塩江(しおのえ)温泉を周遊。
小豆島は原付を借りて、1日かけて一周。海の見える絶景の風景や、レトロなしょうゆ工場、24の瞳のロケ地、映画村、ギリシア風の風車や建築など、見所が満載でお勧めできる。
高松市内は、雨だったため、アーケード街を散策して、うどんを食べ歩きをした程度
塩江温泉は、高松市内や空港から遠くないし、歴史ある温泉郷だが、目立った観光地がないため、観光客は少ない。逆に温泉に入ってゆっくりするには良い場所。電動アシスト自転車を借りて、周辺を散策した。
沖縄旅行は、10日間滞在したが、観光したのは主に週末。
沖縄では、桜の名所(今帰仁城、八重岳、八重瀬、与儀公園、漫湖公園)を周遊。沖縄は2月上旬に桜が咲くが、日本一早く咲く桜として知られる。
その他、久高島、古宇利島、コザ市内散策、名護市のおりん音ビール工場見学など。
沖縄は、まん延防止重点措置が解除されておらず、多くのお店が臨時休業だったり、20:00、21:00閉店だったりする。グルメを楽しむには不便だった。
・伊豆大島・沖縄米軍基地(成田)
伊豆大島へは、東海汽船のシルバー割引を利用して行く。
文化よりも自然が好きで、東京から近い自然が豊かな場所ということで、伊豆大島の三原山のお鉢めぐりをすることにした。
船は波が高く、揺れも激しかった。
三原山のお鉢めぐりは、天気は良かったが、風は強かった。富士山を望むことができる。観光客は少ない。
冬場のバスは土日1便しかなかったので、徒歩で移動した
沖縄へは12月末に1泊2日で行ってきた。
普天間基地が一望できる嘉数高台公園や、嘉手納基地が一望できる道の駅かでな等を回る。
那覇市内は、福州園やゆいレール沿線を散策。
【自己紹介】
・参加者全員が、近況報告(最近の旅行)も兼ねた1言ずつの自己紹介
【講演会】「2022年の海外旅行・国内旅行はどうなる?Go Toトラベルの効果・課題」
講 師:鳥海高太朗(航空・旅行アナリスト)
(鳥海高太朗さんプロフィール)
航空会社のマーケティング戦略を主研究に、LCC(格安航空会社)のビジネスモデルの研究や各航空会社の最新動向の取材を続け、経済誌やトレンド雑誌などでの執筆に加え、テレビ・ラジオなどでニュース解説を行う。2016年12月に飛行機ニュースサイト「ひこ旅」を立ち上げた。近著「コロナ後のエアライン」を2021年4月12日に発売。その他に「天草エアラインの奇跡」(集英社)、「エアラインの攻防」(宝島社)などの著書がある。
・出国日本人の現状、航空会社の経営状況など、コロナ禍での旅行を巡る苦境
・コロナ禍の航空会社の取り組み(ANAのエアバス遊覧飛行/ANAの機内食レストラン/スターフライヤーのプラネタリウムフライト/ANA機内結婚式/スカイマークのピカチュウジェット、JALの鬼滅ジェット/JAL農業レストラン御料鶴 等)。JALの外部企業の出向は、出向先でも即戦力となっているし、企業間の連携強化にも貢献
・コロナ家でのホテル活用法(朝食を楽しむ/ワーケーションに活用する/併設の温泉でリフレッシュする など)
センチュリーマリーナ函館/ラビスタ函館ベイ/函館国際ホテル/ユインチホテル南城(沖縄)/道後hakuro(松山・道後温泉)/ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド/ホテルインディゴ箱根強羅/ヒルトン東京お台場/星のや東京
※ GoToは良いホテルに安く泊まれるのが魅力
・海外の人気観光地の2021年(ハワイ、ロサンゼルス、パリ)の現状
各地域の観光客の動向や、規制の状況の紹介
・GoToトラベルの成果と今後
GoToトラベルは旅行業界に限らず、地域振興に貢献した。ただし、宿泊に関しては高級ホテルのメリットが大きく、安い宿は恩恵を受けられなかった
今後再開予定のGoToは、安宿でも恩恵を受けられるよう、宿泊の割引は上限を設定。地域共通クーポンは、平日と休日で付与額を変えることで、休日集中の回避をはかる
・アフターコロナの旅行需要
テレワーク増加、有給休暇義務化が追い風になる
マイル・ポイントを使った旅も活発に(ANA「今週のトクたびマイル」、JAL 「どこかにマイル」のような、お得なプランは駆使したい)
Wi-Fi速度や朝食の質がコロナ前より重要になる
・今後の国内・海外旅行の展望
国内旅行は春から夏にかけて回復傾向に向かうだろう
インバウンド(訪日外国人)・海外旅行需要は、2022年の夏から徐々に回復し、完全復活は2023年~2024年ではないか
・おわりに
旅行はネット時代でもリアルでないと成立しない。旅行需要は必ず元に戻るだろう
【事務連絡】
・今後の例会開催予定
・会報原稿・編集協力者の募集
2次会は公式には開催しませんでしたが、有志で会場近くのインド料理屋(お酒の提供はナシ)で会食しました。
以上
2022年1月例会の報告(1/29開催)
オミクロン株が拡大する中ではありましたが、会場は利用できましたので、今月も例会をすることができました。
内容は下記の通りです。
■日時:1月29日(土) 13時~17時
■場所:目黒区 中小企業センター (目黒区民センターと同じビル)2階 第1集会室
■参加者数:リアル参加 17名/オンライン参加3名
【旅行報告・発表】
・初詣(池木)
日枝神社、豊川稲荷等の近場の周遊
・西武線の旅(市川)
冬限定のフリー切符で周遊。
秩父(宝登山臘梅(ロウバイ)園、三峰神社 等)
ムーミンバレーパーク:最近リニューアルオープンして、入場料も値下げ。ペイペイ25%キャンペーン利用したが、安いセット券もある
・日本と中国のSLの旅(向坂)
東武鉄道(大樹) 下今市~鬼怒川温泉
※東武鉄道は株主優待を使うのが一番お得
秩父鉄道(パレオエクスプレス)
※プラチナルート乗車券はお得
四川省楽山市(2015年4月に乗車)
※菜の花が咲く春がおススメ
・はじめての鹿児島(田村)
LCCのパックツアーで激安価格だったので、行ってみた。
鹿児島市内、指宿、枕崎、桜島を周遊。
食事は魚料理が中心。
・カナダ(谷川)
2019年にバンクーバーで泊まったドミトリー宿の体験(外国人との交流)
(補足情報)成田空港第3ターミナルについて
成田空港は都心から遠い上に、LCCが発着する第3ターミナルは、鉄道駅からも離れている。
ただし、鉄道駅のある第2ターミナルからの循環バス(シャトルバス)は、以前と比べて近道を通るようになったので、移動時間は短縮化されている。
また、東京駅から第3ターミナルへの直行バスが出ているので、便利が良い。
大崎からも直行バスがあったが、コロナで運休中。
ピーチは第1ターミナルに移ったので、交通の便は良くなっている。
【参加者の方々から自己紹介も兼ねて一言】
参加者全員に、最後に行った海外旅行、最近行った旅行、近況報告など一言ずつ頂きました。
【田部井さんを偲んで】
昨年、11月にお亡くなりになった田部井さんの追悼として、田部井さんとの思い出を旅と絡めて語り合いました。
沖縄でのビーチパーティ(豊見城市 美らSUNビーチ)
https://churasun-beach.com/?page_id=48
2013年に行った、墨田区の肉料理のお店
お店:もつ焼き「まるい」 東京都墨田区業平3-1-1
場所:押上駅から徒歩10分くらい、錦糸町駅から徒歩15分くらい
肉料理が安値で食べられる。昭和の雰囲気が味わえるお店です。
食べログ3.8、Google4.4の高評価の名店です。
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13002960/
https://goo.gl/maps/yvarQG1iU7AQx7gW8
田部井さんがオススメしていた宮崎の宿
The Little Garden(ザ・リトルガーデン)
〒889-2301宮崎県宮崎市内海大薗7688-14
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/163053/163053.html
https://goo.gl/maps/gD5f8BjdRXPSb1jP8
参加者の方々から、オールナイトでのカラオケ、大阪例会、食べ歩き&飲み歩き、バンコクで現地合流した思い出などなど、田部井さんとの様々な思い出が語られました。
【座談会】
「GoToトラベル再開間近⁉ 割引価格で安く旅行する裏ワザ」
オミクロン株の拡大の中、GoToトラベルの再開が見えない中ですが、現時点でできるお得な旅行について語り合いました。
・現在は、GoToトラベル再開の目処は立っていないが、過去の感染の履歴を見ると、一旦収束して、次の感染拡大まで間がある。
一旦収束したら、GoToは再開すると思われる。準備も考えると、4月あたりの再開が妥当ではないか?
・現在では、自治体も旅行助成を中止しているので、お得に旅行できる政策はほとんど見当たらない状況
・規模は大きくないが、モニターツアーで安く行けるツアーがあるので、それを探すと良い。無料のものもある。
伊豆でお得なプランが出ていたりする。
メディアに出るとすぐに予約埋まってしまうから、早く見つけて早く予約することが重要。
ただし、まとまった情報源はないので、自分で探すしかない
・LCCのキャンペーンで格安な航空券やツアーが出ているので、それを利用する
・GoToは事後の適応も可能だが、再開の予定が見えない現状では、キャンセル料やキャンセル条件も見た上で、予約を入れるのが良い
※本例会には、田部井さんの義妹の方にもご参加いただきました
【事務連絡】
前任者からの予算の回収/45周年会報の発行について/3月例会での総会開催について
オミクロン株拡大の影響を鑑み、2次会は公式には開催しませんでしたが、有志で会食を行いました。
お店は「居酒屋 たなか畜産 目黒店」
ちょうど肉の日にあたり、肉料理が半額になっていた他、ビール一杯275円のキャンペーンをやっていて(コロナ禍の集客施策?)、かなりお得でした。
肉料理を食べまくり、お酒もそこそこ飲んで、一人当たり2500円以下で収まりました。
コロナ禍でも通常営業を続けている、根性が座った有難いお店です(⁉)。
来月は正式に2次会開催できれば良いな・・・と思いますが、どうなることやら。
以上
2021年12月例会と忘年会の報告(12/18開催)
報告が1か月以上遅れてしまいましたが、12月例会の報告です。
バックパッカーの草分け的存在である、蔵前仁一さんの講演会を開催したほか、忘年会も行いました。
コロナだけでなく、休会もありましたので、かなり久々の講演会、忘年会の開催となりました。
【日時】12月18日(土)13:30~17:00
【場所】目黒区民センター 中小企業センター
【参加者数】36名(他 オンライン参加者2名)
※会場が定員に達してしまい、参加できない方も出るほどの盛況でした!
さて、内容の方の報告に入りましょう。
【旅行報告・発表】
・箱根(西山)
宿泊サブスクリプションサービスHafHの消化も兼ねた、紅葉を楽しむ1泊2日の旅。
彫刻の森美術館、ポーラ美術館、仙石原、大涌谷(おおわくだに)芦ノ湖を周遊。
関東地方の有名行楽地だけあって、交通の便利も良いし、インフラも充実している。
定番過ぎて「いまさら」と思う人もいるかもしれないが、東京圏の人が気軽に楽しむにはとても良いスポット。
金土で回ったが、土曜日は混雑していた。
紅葉の時期は週末は避けたい。
・国内への11の旅(服部)
北海道(富良野美瑛のドライブ、東京五輪の女子マラソン観戦、小樽 など)
信州(白馬・安曇野)
東北(青森・秋田・山形:大人の休日倶楽部利用)
山陰地方(出雲、岩見・銀山、宍道湖)
八ヶ岳(平山郁夫の美術館等)
志摩・賢島、熊野古道
※旅はごちそう 地元料理を楽しむ
・GoToトラベルの見通しと自治体の旅行支援政策(星野)
「GoToはやるのか?/いつやるのか?」という疑問があるが、現状では1月下旬か2月1日開始予定(注:その後、オミクロン株拡大で延期)。
3月下旬中断されて、4月上旬からGW前まで再開の予定。実際は、6から7月までやるのではないかと思われる。
過去と比べると、限度額が下がり、支給条件は悪化している。
これまでのGoToは高級ホテルの利用者が増え、安宿が恩恵を受けられなかったが、次回は安宿も恩恵が受けられる。
地域共通クーポンが定額になり、簡略化される。金額は平日が高く、休日が低くなるが、休日の範囲はどこまでかが不明。
いずれにせよ、観光客が分散化するように配慮されることになる。
現状の情報では、激安の宿に平日泊まるのがお得になるが、使えば使うほど儲かるといったことはないよう、対策は講じられるだろう。
Goとは事後適応が可能なので、先に予約を入れておくのも一手。
自治体で行っているものは、市町村レベルと、都道府県レベルがある。
複数の政策を組み合わせると、非常にお得になる場合もあるが、併用できるものとできないものがあるので要注意。
【年末大オークション大会】
参加者の皆さんが持ち寄った不用品をオークション形式で販売。
売り上げは、4850円でした。
売り上げの全額が、会の活動費用に充てられます。
【講演会】
「80〜90年代バックパッカーが見た世界」(講師 イラストレーター・旅行作家 蔵前仁一氏)
1980年代~1990年代、格安航空券が多数出てきて、円高で現在よりも海外の物価が安かった時代、バックパック旅行が盛んだった時代のアジア圏の旅について、豊富な写真と共に紹介していただきました。
中国(香港経由での入国、列車旅行など)
東南アジア(タイ、カンボジア、ベトナムなど)
南アジア(インド、パキスタン)
西アジア(イラン、イエメン、トルコなど)
海外旅行にも行きづらい現状の中、参加者の方々は、当時を一緒に懐かしんでいました。
ちなみに、コロナが落ち着いたら蔵前さんがぜひ行ってみたい国は、インドだそうです。
[蔵前さんプロフィール]
1956年鹿児島県生まれ。慶應大学を卒業後、80年代初頭からアジア・アフリカを中心に世界各地を旅行し始め、86年『ゴーゴー・インド』を出版。また95年には出版社、旅行人を設立し、個人旅行者
のための雑誌「旅行人」の発行人兼編集長となり(2011年休刊)、多数の旅行作家を輩出した。
【忘年会】17:30~20:00頃
お店:「庄や 目黒408店」
25名が参加されました。
忘年会では、これまた恒例(と言っても、数年開催していませんが)の「世界一周クイズ」を行いました。
1問1点で4択問題を20問出題しました。
最高点は17点、最低点は6点でした。
以上
2021年11月例会(11/27)報告
【日時】11月27日(土)13:30~17:00
【場所】目黒区民センター
【参加者数】15名
緊急事態宣言も解除になり、国内旅行は活発となってきました。
さて、内容の方の報告に入りましょう。
【旅行報告・発表】
1 身近な場所の紅葉 (池木)
光が丘公園・宝登山(長瀞)・目白庭園の紅葉を見た。遠出をしなくてもそれなりに楽しめる場所はある。
2 黒部峡谷鉄道トロッコ電車・白川郷 (田村)
10月27日 黒部峡谷鉄道 初めてトロッコ電車に乗った。富山から宇奈月往復は、1日フリーきっぷが、ありトロッコ電車は、宇奈月から欅平まで往復で買うとシルバー割り引きが適用され、思ったより安くなった。やはり人出は少ない。紅葉がまだ早く色づきがほんの少しで残念。
10月28・29日 大人の休日倶楽部の白川郷・五箇山をひもとく講座に参加し、そこで開催された現地集合のツアーに参加。白川郷は、今年に入って4回目。今回は、講師がついて説明をしてくれたので質問もできてよかった。やはり紅葉がまだでこちらも残念。五箇山では、民宿 勇助でこきりこ節の演奏・舞を鑑賞することができて良かった。また、和紙の工場で手作りのはがきを作ったのは楽しい体験になった。宿は、白川郷の御宿 結の庄。ツアー客用に向いている素晴らしい宿であった。29日は、16時前に富山駅で解散。富山駅でおみやげを買ってきときと空港までバスで行き、19:55発の羽田行きで帰って来た。空港の寿司屋で19:35まで食べていて19:55に乗れるなんて何て良い空港なのだろう。
11月25日 シャインマスカット食べ放題のついたよくある日帰りバスツアーに参加。参加人数14名、小さなバスだった。添乗員が何とかつての芸人 あご 勇さんでびっくりした。さすが口が達者なので予想以上に楽しいバスの旅になった。
3 立山アルペンルート (和田)
10月27日 朝7時頃、電鉄 富山駅で偶然、海研の会員に会う。富山→立山駅→美女平→室堂→大観峰→黒部平→黒部湖→黒部ダム→扇沢→大町温泉郷→信濃大町に到着。大変有名なルートであるが、いつ行っても感動がある絶景である。2024年には、黒部峡谷の欅平と黒部ダムがつながり、一般開放・旅行商品化される。(工事は、すでに完成している)
4 小浜島 (八重山諸島の島) (大藪)
行った目的は、居酒屋 さとうきびへ行くこと。ここは、店主が自ら捕ってきた魚などを出す店。そして小浜島では、はいむるぶしに宿泊。はいむるぶしはリゾートホテルの名前でこの中だけで観光が完結できる。アクティビティもある、素晴らしいところ。島自体は、小さい島なので自転車で簡単に回れる。山羊や牛などにもたくさん出会えた。
5 転勤で三重県 三重県での生活 (大段)
5月1日付けで三重県四日市市へ転勤になった。昨年、お家を新築したばかり。コロナ禍で東京が連日、感染者が増えている中、三重県のカウントは、ゼロを続けていたようなところで飛び込んだ大段さんの実体験を報告。また、意外と知られていない三重県。基礎知識編、三重県は東海か近畿か、から始まり、産業、県民性、特有の方言などを披露。おいしい食べ物は、松坂牛・伊勢えびを筆頭にとんてき、宇治抹茶、そうめんなども有名。新幹線・特急で2時間半、そう遠くはないが、三重県の人々と東京は、まだ、遠い隔たりがあるような感想を持った。
6 沖縄旅行 (西山) ※オンラインで参加&発表
昨年まで沖縄に在住していたこともあり、駆け足で色々回ることはせず、ゆっくりと過ごした。
最近話題になっている嘉津宇岳(本島北部の本部半島)に行ってきた。
片道30分くらいの登山で山頂まで行けて、海を臨む絶景が楽しめるし、インスタ映えする写真も撮影できる。
ネオパークオキナワ(名護市)にも行ったが、鳥や動物が自然に近い形で展示されている。
シンガポールのバードパークや、旭山動物園をほうふつとさせる、沖縄の穴場のおすすめスポット。
ホテルは、本部町の沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパに宿泊。過去にランチビュッフェで訪問したことはあるが、宿泊ははじめて。
値段はさほど高くはないが、オーシャンビューでプールや大浴場も自由に使えて、コストパフォーマンスは高い。
7 8・9月の九州・四国の旅 (谷川)
ジェットスターで鹿児島へ。出水から熊本まで大雨の影響で列車が止まり、急遽、バスを乗り継いで行った。5時間半かけて到着。夜行フェリーを組み合わせ、松山まで松山から成田。9月に再度、松山へ。松山空港から松山駅までリムジンバスで15分、630円。路線バスを使うと時間は少しかかるが350円。あなたなら、どちらに乗るか。 今回、台風一過のスカイツリーへ行った。夜景もきれいに映える時間まで数時間いた。夜は、多彩な彩りを放つスカイツリー。色のきれいなことは言うまでもないが、スカイツリーから見た東京の夜景。素晴らしい景色。これも谷川さんの撮影の腕がよいからだろう。本当に写真が、景色が美しい。
8 2020 東京オリンピック ボランティア (成田)
ボランティアとして計10回の活動をした。超人気の五輪のモニュメントは、記念撮影に1時間以上待ちの行列。ボランティア員は、撮影をしてはいけない。など。
以上
2021年10月例会(10/30)報告
【日時】10月30日(日)13:30~17:00
【場所】目黒区民センター
【参加者数】14名(会場への来訪者9名+オンライン参加者5名)
緊急事態宣言は解除になりましたが、今月も例会はオフライン&オンライン(ZOOM)での開催となりました。オンライン併用は、コロナ収束後もスタンダードになると思います。
オンラインからは、小浜島(沖縄)からの参加もありました!
さて、内容の方の報告に入りましょう。
【旅行報告・発表】
1.白川郷・五箇山・金沢・名古屋(池木)
・1年半ぶりの旅行
・金沢では、金沢21世紀美術館、兼六園、金沢城などを周遊した
・白川郷と五箇山は高速バスが出ているが、コロナで減便になっており、日帰りはできなくなっている
・白川郷には合掌造りの宿泊施設もあるが、値段が高いので、「keiゲストハウス」というゲストハウスに宿泊した。食事はつかないが、周囲に飲食店はなく、食事には不便だった
2.尾瀬・菅平・埼玉(秩父・川越)(西山)
・9月10月は、週末に東京近郊の自然豊かなスポットを旅している。車を持っている、近くに住んでいる山好きの人と知り合いになったので、公共交通機関で行きづらい場所にも連れて行ってくれるので、助かっている
・9月には尾瀬に日帰りで行ってきた。紅葉はまだだったが、初めての尾瀬で、湖と山と機器の風景に感動した
・10月には菅平に行ったが、渋谷区民の友人が、渋谷区が運営する宿泊施設を予約してくれたので、1泊2食付き3,900円と、格安で泊まることができた。小根子岳、根子岳をトレッキングした
・10月下旬は秩父と川越を回った。
3.国営ひたち海浜公園(田村)
・コキアを見に行ってきた。例年かなり混雑していると聞いていたし、今年は天候不順でコキアの状況も良くないと聞いていた。行った日は雨が降っており、空いていて快適だったし、コキアも美しく、満足できた。
【座談会】
◆秋の国内旅 どこに行った? これからどこ行く?◆
まだまだ、海外旅行には行きづらい状況ですが、 日本の素晴らしい秋を満喫するための情報交換をしたいと思います 。
すでに旅行に行かれた、 これから行かれる予定のある方から旅行計画を教えてもらいつつ、、秋の旅でオススメの旅先や旅行スタイルについても、 語り合いました。
■参加者が今年の秋にすでに行った場所
北海道(美瑛の丘、道東)/富山(黒部島、五箇山)/岐阜県(白川郷)/石川県(能登半島)/山梨県(ほったらかし温泉)/東京都(奥多摩湖)/青森県/茨城県(ひたちなか)/福島県(郡山)/大分県
■参加者がこれから行く予定の場所
鳥取県(倉吉)/福島県/千歳 ⇒ 航空券や宿泊でお得な地域
山梨県(ぶどう狩り)/勝沼(ワイナリー巡り)/沖縄(宮古島:パックツアーが安かった)/沖縄(本島、久米島)/東北地方/近場の紅葉スポット(場所は未定)
■紅葉スポットを旅する秘訣
・紅葉の名所かどうかということ以上に、タイミングと天気が重要。
・目的地を先に決めるのではなく、直前に天気が良く、紅葉している場所を選べば外れが少なくなる。近場の日帰りでも行ける場所なら宿を予約する必要もない。
・紅葉の状況はTwitterやInstagramで検索をかけてみればよい(検索エンジンで検索するよりもリアルタイムの情報が得られる)
■おすすめの紅葉スポット
【関東近郊】
・六義園(東京都文京区)…23区内の利便性の高い紅葉スポット
・国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県比企郡)
・高尾山…東京から日帰り旅行できる近場の山として侮れない
・日光…有名な関東の観光地だが、紅葉でも有名
・箱根…定番だけどやはり良い/芦ノ湖の遊覧船のライトアップが美しい
・河口湖・山中湖…富士山と湖と紅葉
・尾瀬(群馬県)…湖と山の風景に紅葉が映える
・上高地(長野県)
【関西】
・京都・奈良…定番だけど、古都の紅葉は格別
外国人観光客が激減している今が行き時
京都駅のインフォメーションセンターに当日の紅葉の状況が張り出されているので、それを確認してから動くとよい
・箕面(大阪)…関西では有名な紅葉スポット
・比叡山延暦寺(滋賀県)
・高野山(和歌山県)
【その他エリア】
・北陸地方…北陸新幹線の開通で関東からのアクセスが便利になった
・大雪山旭岳(北海道)…紅葉がいち早く先取りできる
・岩木山の麓の温泉郷(青森県) …レンタカーがないと厳しいが、静かで美しい。近くでりんご狩りも楽しめる
・奥入瀬渓流・十和田湖(青森県)
■紅葉以外の秋旅のおすすめスポット
・国営ひたち海浜公園(茨城県)…コキアが赤く色づいて美しい
・沖縄…夏よりも暑さが和らいで過ごしやすいし、客も減っている。10月であればまだ、快適に海に入れる
・田んぼが多い田舎 ⇒ 稲穂が実る風景が美しい
・ワインの産地 ⇒ 穫祭やワインの試飲を楽しむ
■今秋(2021年)のお得情報
・福島空港を利用する(発着)だけで5,000円がもらえるキャンペーンをやっている(https://www.fks-ab.co.jp/cashback/)。出発、到着一回ずつで5000円がもらえる。ユナイテッド航空の特典航空券で伊丹⇔札幌千歳間のフライトを予約すれば、福島空港経由が出てくるから、これに乗れば1万円がゲットできる。
・札幌のホテルが宿泊料金で泊まれるキャンペーンを実施中(https://www.welovesapporo2021.com/)
※上記に加えて、北海道フリーパス(https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Otoku/006577/)も併用しながら、北海道観光すればお得
・最近は、社会実験で、無料バスを各地で走らせている。旅行先でやっていないか、チェックすると良い
・GoToイートは約2割引きで実施(https://gotoeat.maff.go.jp/)。地元はもちろん、旅先での外食でも有効活用すると良い。
・宿泊施設のサブスクリプションサービスのHafh(https://www.hafh.com/)が新規登録キャンペーンを実施中。契約月は3日間の宿泊が4,900円で泊まれる。2か月目以降は、休会しても良いし、プランを変更しても良い。
■その他の情報
・毎月29日にANAがお得なプランを出す(「ANA感謝の日」)ので、要チェック(https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/ana_kyun29/)。
・ハナさんのSNS・ブログには有用情報がまとまっている。
https://twitter.com/hanahana_trip
https://www.familyyoshida.net/
・航空会社の株主優待(ANA、JAL等)は、出張等の予定変更の可能性が、日時や行先が決まっている旅行では有用な場合もあるが、それ以外では、普通に割引航空券を買った方が安い場合が多い
【2次会】
かなり久々に公式的に2次会を開催しました。
お店は、過去何度か2次会で使ったことがある「アヒリヤ(AHILYA)」目黒店にて。
インドカレーやビリヤニとともに、ワインやビールを楽しみました